-
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年8月
- 2024年1月
- 2023年8月
- 2023年1月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年10月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年6月
- 2015年4月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年9月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年11月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年9月
- 2012年3月
- 2012年2月
「つぶやき」カテゴリーアーカイブ
堪え忍び 飛ばずに残る 紅葉かな
かなりの暴風雨でした 紅葉が一斉に落ちて一気に片づくことを期待してましたが 結構しぶとく残りました 軽トラを紅葉の下に待機させてましたが 風が強すぎて飛んでいき余り軽トラの上には落ちませんでした   … 続きを読む
何気なく 思う気持ちが 叶う運
まぁ 小さなタイミングや運に幸せを感じる今日この頃 役員の改選を悩んでると大体、知らないところで考えてた人に引き継ぎが出来てたり 引き継ぎ方法を考えてたらたまたまその場にその二人がいたり まぁお寺のことは強引にやるより、 … 続きを読む
墓地工事
墓地工事が大幅に遅れてますが 自分的には、仏様のご加護があるのに遅れるのにはそれなりに意味があると信じて 時期的に一番良い時にできるんだと 信じることにしました(笑) 無理を通すことはしないでとりあえず静観かな
一休の 嘆きの言葉 耳痛し
というわけで 一休禅師の世界を感じに 五島美術館に行ってきました 特別展一休-とんち小僧の正体-http://bit.ly/1NrRK7r あれだけの一休禅師の文字を見比べられる機会は滅多に無く 開催を教えていただいて感 … 続きを読む
合掌一礼
里山百選に小野路が選ばれたことで連日のようにハイキングや参拝の方々がいらっしゃいます。 見学さしてくださいと良く言われるのですが。 私個人的には 見学と言われるよりは お参りさせてください といわれると、気持ちよく どう … 続きを読む